2022.10.04
別府市鉄輪 個人様宅 飛散防止フィルム施工
本日はとても危機管理をしっかりなさられてる大分県別府市にある個人様宅からのご案件です。

ご覧の通り、とても大きなご自宅でした。窓ガラスの総施工面積は約30㎡一軒家としては、
かなりの面積でした。
施行するフィルムは「飛散防止フィルム」お客様からのご指定です。
「警備面はセコムをつけている。台風対策の為雨戸も完備。ただ一つだけ気がかりなことが、地震による窓ガラスの飛散、二次災害」と仰られていました。
2016年に発生した「熊本地震」で別府市もかなりの影響を受けました。
その時の影響で、1階の一部の窓ガラスが年中通して結露するようになり、内装にも亀裂がありました。


いくら耐震制度が高いとはいえ、家自体が歪むと窓ガラスなんかひとたまりもありません。
「もし2階に寝ていて地震が発生し、窓ガラスが割れ、避難できない状況になったら・・」などと、
教科書通りのお考えをお持ちになっていました。私も「その通りですね~」しか言えませんでした。
実際に体験した恐怖、更には「命はお金に変えられないからね」またもや「その通りですね~」
ホントに素晴らしいお考えをお持ちの方でした。
大分県は自然災害に強い県ですが、地震は別物です。
すぐそこまで危険が迫っている!この先ニュースなどでよく聞くフレーズにならない様祈っています。
大分市、中津市、別府市、日田市、杵築市など人口の多い市町村だけではなく、湯布院、日出町、宇佐市などの皆さんも台風だけではなく、地震に対する対策もお考えになられる時期ではありませんか?
そんなお悩みも窓ガラスフィルムで解決します!是非「HARU工房 いちまる」までお問い合わせください!
カテゴリ:施工事例

ご覧の通り、とても大きなご自宅でした。窓ガラスの総施工面積は約30㎡一軒家としては、
かなりの面積でした。
施行するフィルムは「飛散防止フィルム」お客様からのご指定です。
「警備面はセコムをつけている。台風対策の為雨戸も完備。ただ一つだけ気がかりなことが、地震による窓ガラスの飛散、二次災害」と仰られていました。
2016年に発生した「熊本地震」で別府市もかなりの影響を受けました。
その時の影響で、1階の一部の窓ガラスが年中通して結露するようになり、内装にも亀裂がありました。


いくら耐震制度が高いとはいえ、家自体が歪むと窓ガラスなんかひとたまりもありません。
「もし2階に寝ていて地震が発生し、窓ガラスが割れ、避難できない状況になったら・・」などと、
教科書通りのお考えをお持ちになっていました。私も「その通りですね~」しか言えませんでした。
実際に体験した恐怖、更には「命はお金に変えられないからね」またもや「その通りですね~」
ホントに素晴らしいお考えをお持ちの方でした。
大分県は自然災害に強い県ですが、地震は別物です。
すぐそこまで危険が迫っている!この先ニュースなどでよく聞くフレーズにならない様祈っています。
大分市、中津市、別府市、日田市、杵築市など人口の多い市町村だけではなく、湯布院、日出町、宇佐市などの皆さんも台風だけではなく、地震に対する対策もお考えになられる時期ではありませんか?
そんなお悩みも窓ガラスフィルムで解決します!是非「HARU工房 いちまる」までお問い合わせください!
2022.10.01
生活用品の値上げと窓ガラスフィルムの関係
昨年の秋から始まった値上げラッシュから1年。本日、10月1日からまた大幅な値上げラッシュが待っており、今年になってから最も多い6,000品目を超える値上げが予定されています。
その中でも窓ガラスフィルムと関係性のある電気料金。
2021年8月は¥6,960だったのが2022年8月には¥9,118と+¥2,158になっています。これを1年に換算すると約¥24,000です。東京電力は来年の4月から法人向け料金を最大14%も値上げすると発表しました。
とはいいつつも生活する上で「食」に関しては節約できませんよね😅
そこでどこを節約できるかというとやはり先程話に出た電気料金です。
ここから本題の窓ガラスフィルムのお話しです。
断熱フィルムを窓ガラスに貼ると、本来はガラス越しに外へ逃げていく熱を室内に留める事が可能になります。暖房や電気ストーブなどの節約に繋がります。

同時に暑い時期への遮熱性能も備わっていますので、夏は暑い日射を遮ってくれます。
この断熱フィルムは、1年を通してオールシーズン対応型の高性能窓ガラスフィルムという事です。
冬の時期、せっかく暖かくした室内の熱の48%が窓ガラスから出て行ってしまいます。
断熱フィルムを貼ったからと言って、室内の熱の流出を完全に防ぐ事は不可能です。
ですが、断熱フィルムを窓ガラスに貼る事で、今現在の暖房効率の悪さや快適性を向上させる事は出来ます。
実際、遮熱断熱フィルムを貼ると窓ガラスの断熱性能が30%も向上するというデータも出ています。
夏は暑さを和らげエアコンの効きを良くし、冬は室内の暖気を逃さずに部屋がポカポカ、プラスα台風や地震で起こる窓ガラスの飛散を防止し、尚且つ床やカーテンの日焼けの原因である紫外線を99%カットしてくれます。更に窓ガラスの結露対策にも期待できます。
種類にもよりますがこれにマジックミラー効果があるフィルムもあります。一石五鳥?ぐらいのとんでもない優秀なフィルムが「遮熱断熱フィルム」です。
窓ガラスフィルムを貼るだけで省エネ効果により電気代を節約できる時代です。この値上げラッシュを窓ガラスフィルムで乗り越えましょう!窓ガラスでお悩みの方は「HARU工房 いちまる」までお問い合わせ下さい!
カテゴリ:お知らせ
その中でも窓ガラスフィルムと関係性のある電気料金。
2021年8月は¥6,960だったのが2022年8月には¥9,118と+¥2,158になっています。これを1年に換算すると約¥24,000です。東京電力は来年の4月から法人向け料金を最大14%も値上げすると発表しました。
とはいいつつも生活する上で「食」に関しては節約できませんよね😅
そこでどこを節約できるかというとやはり先程話に出た電気料金です。
ここから本題の窓ガラスフィルムのお話しです。
断熱フィルムを窓ガラスに貼ると、本来はガラス越しに外へ逃げていく熱を室内に留める事が可能になります。暖房や電気ストーブなどの節約に繋がります。

同時に暑い時期への遮熱性能も備わっていますので、夏は暑い日射を遮ってくれます。
この断熱フィルムは、1年を通してオールシーズン対応型の高性能窓ガラスフィルムという事です。
冬の時期、せっかく暖かくした室内の熱の48%が窓ガラスから出て行ってしまいます。
断熱フィルムを貼ったからと言って、室内の熱の流出を完全に防ぐ事は不可能です。
ですが、断熱フィルムを窓ガラスに貼る事で、今現在の暖房効率の悪さや快適性を向上させる事は出来ます。
実際、遮熱断熱フィルムを貼ると窓ガラスの断熱性能が30%も向上するというデータも出ています。
夏は暑さを和らげエアコンの効きを良くし、冬は室内の暖気を逃さずに部屋がポカポカ、プラスα台風や地震で起こる窓ガラスの飛散を防止し、尚且つ床やカーテンの日焼けの原因である紫外線を99%カットしてくれます。更に窓ガラスの結露対策にも期待できます。
種類にもよりますがこれにマジックミラー効果があるフィルムもあります。一石五鳥?ぐらいのとんでもない優秀なフィルムが「遮熱断熱フィルム」です。
窓ガラスフィルムを貼るだけで省エネ効果により電気代を節約できる時代です。この値上げラッシュを窓ガラスフィルムで乗り越えましょう!窓ガラスでお悩みの方は「HARU工房 いちまる」までお問い合わせ下さい!

2022.09.29
台風対策!飛散防止フィルム施工
つい最近台風14号が来たと思いきやもう18号が日本近海で発生したようです。

14号以降の台風は九州に直接影響は出ていませんが、10月にかけて、
更に台風が出来やすい状況だそうです。

本日は大分県杵築市にある「阿部自動車」様からのご依頼です。
「先日の台風14号もそうですが、2階の部屋の窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ってほしい」
との事でした。今回の台風もそうですが、以前からのギリギリ耐えれていた様子でした。


台風が来るたびに養生テープを買って貼る。弊社のブログにも載せていますが、ほとんどのお客様が
「飛散防止フィルムの存在、効果。養生テープがあまり意味を成さない無い事。」
飛散防止フィルムは窓ガラスに貼ったとしても割れます。しかし、割れた後にどれだけの被害が出るかは、
養生テープとは比べ物になりません。そういう商品ですからね😅↓動画提供3Ⅿ
台風だけではなく、地震などの自然災害から身を守る為にも飛散防止フィルムは生活に欠かせないアイテム
です。大分県で窓ガラスフィルムをご検討中のお客様は「HARU工房 いちまる」までお問い合わせ下さい!
カテゴリ:施工事例

14号以降の台風は九州に直接影響は出ていませんが、10月にかけて、
更に台風が出来やすい状況だそうです。

本日は大分県杵築市にある「阿部自動車」様からのご依頼です。
「先日の台風14号もそうですが、2階の部屋の窓ガラスに飛散防止フィルムを貼ってほしい」
との事でした。今回の台風もそうですが、以前からのギリギリ耐えれていた様子でした。


台風が来るたびに養生テープを買って貼る。弊社のブログにも載せていますが、ほとんどのお客様が
「飛散防止フィルムの存在、効果。養生テープがあまり意味を成さない無い事。」
飛散防止フィルムは窓ガラスに貼ったとしても割れます。しかし、割れた後にどれだけの被害が出るかは、
養生テープとは比べ物になりません。そういう商品ですからね😅↓動画提供3Ⅿ
台風だけではなく、地震などの自然災害から身を守る為にも飛散防止フィルムは生活に欠かせないアイテム
です。大分県で窓ガラスフィルムをご検討中のお客様は「HARU工房 いちまる」までお問い合わせ下さい!