2023.04.10
透明遮熱フィルム施工
大分県もつい先日まで桜が満開でしたが、雨の影響もあり花弁が散り、木々が青々としてきました。
最高気温も20度を越える日が連日続いてきています。
まだ夏の様な暑さではありませんが、お陰様で暑さ対策のご依頼も徐々に増えてきています😎
そんな中、本日は以前お世話になりました、「株式会社イトダネーム本社」様からのご依頼です。
「2階の南側の部屋がこの時期でもかなり暑いし、夏になるとブラインドカーテンでは全く暑さを遮れないレベルになるので、是非フィルムを貼って欲しい!」との事でした。
確かにポカポカと暑さでは無く、この時期でも初夏を彷彿させる様な暑さでした💦
当然、暑さ対策で1番の効果があるフィルムといえば、「ミラー系フィルム」です。
しかし、今回のお客様もそうですが、「ギラギラ系のフィルムは外観を損ねるので。。。」などというご要望も多々あります💦
施工前↑
透明遮熱フィルムの特徴としては・・・
①暑さも遮り②透明なので外観を損ねない!

施工後↑
若干ですが黄色がかった様に見えるのがお分かりになりますか?💦

今回施工したフィルムは「サンゲツ社製透明遮熱フィルム ビスト65」というフィルムです。
更に夏の遮熱効果+冬の断熱効果のあるオールシーズン対応のフィルムもございます🤗
飛散防止+紫外線99%カットに加え、遮熱、断熱効果。更にミラー系フィルムなら目隠し効果もあり、フィルムを1枚貼るだけで最大5つの効果があります!
今年の夏の暑さ対策だけでなく、その先の寒さ対策をついでにしてみてはいかがでしょうか?😮是非「HARU工房いちまる」までお問い合わせ下さい!
カテゴリ:施工事例
最高気温も20度を越える日が連日続いてきています。
まだ夏の様な暑さではありませんが、お陰様で暑さ対策のご依頼も徐々に増えてきています😎
そんな中、本日は以前お世話になりました、「株式会社イトダネーム本社」様からのご依頼です。
「2階の南側の部屋がこの時期でもかなり暑いし、夏になるとブラインドカーテンでは全く暑さを遮れないレベルになるので、是非フィルムを貼って欲しい!」との事でした。
確かにポカポカと暑さでは無く、この時期でも初夏を彷彿させる様な暑さでした💦
当然、暑さ対策で1番の効果があるフィルムといえば、「ミラー系フィルム」です。
しかし、今回のお客様もそうですが、「ギラギラ系のフィルムは外観を損ねるので。。。」などというご要望も多々あります💦

透明遮熱フィルムの特徴としては・・・
①暑さも遮り②透明なので外観を損ねない!

施工後↑
若干ですが黄色がかった様に見えるのがお分かりになりますか?💦

今回施工したフィルムは「サンゲツ社製透明遮熱フィルム ビスト65」というフィルムです。
更に夏の遮熱効果+冬の断熱効果のあるオールシーズン対応のフィルムもございます🤗
飛散防止+紫外線99%カットに加え、遮熱、断熱効果。更にミラー系フィルムなら目隠し効果もあり、フィルムを1枚貼るだけで最大5つの効果があります!
今年の夏の暑さ対策だけでなく、その先の寒さ対策をついでにしてみてはいかがでしょうか?😮是非「HARU工房いちまる」までお問い合わせ下さい!
2023.04.01
目隠しフィルム(すりガラス調)
気付けばもう4月!新年度が始まりました🤗
大分県も桜が満開です🌼
本日は、以前「イチ押し😁」でお伝えしたフィルムの紹介です!
大分県大分市にある「シフトプラス株式会社大分営業所」様からの案件です🤗

メールでのお問い合わせで「会社の喫煙所にスモーク系のフィルムを貼ってほしい」との事。
とりあえず目隠し系(イチ押し😎)のフィルムサンプルをを持って現地調査にお伺いしました。
写真でも分かるように、白を基調とする建物でした。室内は更に清潔感があり明らかにスモーク系では無いような気がしたので、担当者の方に「建物自体が白色を基調としているので、スモーク系よりこちらはどうでしょうか?」
ここぞとばかりに、イチ押しフィルム(中川ケミカルC-25)すりガラス調フィルムをご提案しました(笑)
私は営業スキルに関して未熟者ですが、このフィルムに関しては提案すると一発KOです👍

施工前↑


施工後↑
作業が終了し、担当者の方も「理想的な仕上がりです😁」と仰っていただきました。
このフィルムの特徴は、すりガラス調なので窓ガラスを強調せず、且つ建物を更に引き立てる!
よくある目隠しフィルムの乳白色タイプとは違い、全ての窓ガラスに貼っても外観を損ないません!
濃度の違うタイプもあり、貼れば貼るほど「お洒落な建物」になります!
道路に面している建物などは特に、お勧めします👍
冒頭にもお伝えしましたが、新年度が始まりました!大分県の企業様!窓ガラスにフィルムを貼りませんか?(笑)
「HARU工房いちまる」がいつでもお伺いします!
カテゴリ:施工事例
大分県も桜が満開です🌼
本日は、以前「イチ押し😁」でお伝えしたフィルムの紹介です!
大分県大分市にある「シフトプラス株式会社大分営業所」様からの案件です🤗

メールでのお問い合わせで「会社の喫煙所にスモーク系のフィルムを貼ってほしい」との事。
とりあえず目隠し系(イチ押し😎)のフィルムサンプルをを持って現地調査にお伺いしました。
写真でも分かるように、白を基調とする建物でした。室内は更に清潔感があり明らかにスモーク系では無いような気がしたので、担当者の方に「建物自体が白色を基調としているので、スモーク系よりこちらはどうでしょうか?」
ここぞとばかりに、イチ押しフィルム(中川ケミカルC-25)すりガラス調フィルムをご提案しました(笑)
私は営業スキルに関して未熟者ですが、このフィルムに関しては提案すると一発KOです👍

施工前↑


施工後↑
作業が終了し、担当者の方も「理想的な仕上がりです😁」と仰っていただきました。
このフィルムの特徴は、すりガラス調なので窓ガラスを強調せず、且つ建物を更に引き立てる!
よくある目隠しフィルムの乳白色タイプとは違い、全ての窓ガラスに貼っても外観を損ないません!
濃度の違うタイプもあり、貼れば貼るほど「お洒落な建物」になります!
道路に面している建物などは特に、お勧めします👍
冒頭にもお伝えしましたが、新年度が始まりました!大分県の企業様!窓ガラスにフィルムを貼りませんか?(笑)
「HARU工房いちまる」がいつでもお伺いします!
2023.03.28
目隠しフィルム施工(すりガラス調)
久しぶりの更新となります💦
つい先日まで、「防犯対策の為に防犯フィルム」の案件で目が回るような日々でした💦
近年の建物に関しては防犯対策に関して、しっかり対応している窓ガラスが沢山見受けられます。
ですがお客様がそれ以上に「防犯意識」が強くなる。物騒な世の中になってきました( ノД`)シクシク…
スイマセン💦今回の施工事例は「目隠しフィルム(すりガラス調)」です!
大分県大分市にある「株式会社イトダネーム本社」様からの案件です。
「お客様が来店される玄関口のパーティション部分と事務所内が隣り合わせになっていて、来店と同時に事務所内が見えてしまうのて、どうにかしてほしい」との事でした。

私が御提案したフィルムは「中川ケミカルC-25」というすりガラス調の目隠しフィルム。
個人的にもぼんやり見えて価格的にも良心的なフイルム!イチ押しのフィルムです🤗
写真では分かりにくいでしょうが、このタイプが一番薄いタイプです。この他にも数種類、見え方(濃度の違う)の違うタイプもご用意できます。

冒頭にお伝えしましたが、価格的に他メーカーと比べてもかなり安価なので、路面店や大きな窓ガラスがあり、お洒落に目隠ししたい!そんなお悩みの方には理想的なフィルムです😂

沢山貼れば貼るほど高級感のある空間に仕上がっていきます!もちろんサンプルの方もお持ちします🤗
飛散防止フィルムや透明系の遮熱フィルム、防止フィルムは画像的にも分かりにくい為、今回の写真はとても参考になるかと思います(笑)
もうすぐ4月に突入します!まだ早いと思いますがお客様によっては「夏場の暑さ対策」をこの時期からなさる方もいらっしゃいます!
「HARU工房いちまる」は大分県全般のご依頼に対応しています!もちろん無料見積もりは当たり前!県下最安値!窓ガラスでお悩みの方は是非お問い合わせ下さい!
カテゴリ:施工事例
つい先日まで、「防犯対策の為に防犯フィルム」の案件で目が回るような日々でした💦
近年の建物に関しては防犯対策に関して、しっかり対応している窓ガラスが沢山見受けられます。
ですがお客様がそれ以上に「防犯意識」が強くなる。物騒な世の中になってきました( ノД`)シクシク…
スイマセン💦今回の施工事例は「目隠しフィルム(すりガラス調)」です!
大分県大分市にある「株式会社イトダネーム本社」様からの案件です。
「お客様が来店される玄関口のパーティション部分と事務所内が隣り合わせになっていて、来店と同時に事務所内が見えてしまうのて、どうにかしてほしい」との事でした。

私が御提案したフィルムは「中川ケミカルC-25」というすりガラス調の目隠しフィルム。
個人的にもぼんやり見えて価格的にも良心的なフイルム!イチ押しのフィルムです🤗
写真では分かりにくいでしょうが、このタイプが一番薄いタイプです。この他にも数種類、見え方(濃度の違う)の違うタイプもご用意できます。

冒頭にお伝えしましたが、価格的に他メーカーと比べてもかなり安価なので、路面店や大きな窓ガラスがあり、お洒落に目隠ししたい!そんなお悩みの方には理想的なフィルムです😂

沢山貼れば貼るほど高級感のある空間に仕上がっていきます!もちろんサンプルの方もお持ちします🤗
飛散防止フィルムや透明系の遮熱フィルム、防止フィルムは画像的にも分かりにくい為、今回の写真はとても参考になるかと思います(笑)
もうすぐ4月に突入します!まだ早いと思いますがお客様によっては「夏場の暑さ対策」をこの時期からなさる方もいらっしゃいます!
「HARU工房いちまる」は大分県全般のご依頼に対応しています!もちろん無料見積もりは当たり前!県下最安値!窓ガラスでお悩みの方は是非お問い合わせ下さい!